
事業が忙しくなってきて、スケジュールの管理やメール対応がまわらなくなってきた!即戦力になってくれる人いないかなぁ。



オンライン秘書のサービスRemobaアシスタント
サービスの品質は高水準で安定しているのが売りですよ。
結論:高水準の秘書を望むなら、Remobaアシスタント
優秀なオンライン秘書を採用したい!と思っていても、本当に役に立つのか悩んでしまいますよね。
そんな悩みも解決できるサービスがあります。
今回は、前職で一流企業で活躍した経験のある秘書が多数在籍する、Remobaアシスタントについてまとめました。
Remobaアシスタントのオンライン秘書サービスって?
オンライン秘書サービスの会社はたくさんありますが、
Remobaアシスタントは、オンラインアシスタントサービス総合満足度No.1の会社です。
大手企業で努めていたメンバーや秘書・経理・人事・Webの運用経験・スキルを持ったスタッフ多数在籍しています。
Remobaアシスタントにオンライン秘書を依頼すると、どんな仕事を依頼できるのでしょうか?
- スケジュール調整
- メール対応
- リサーチ
- データ入力・編集
- 翻訳
- 経理
- 労務
このような仕事を依頼できます。
これらの仕事を依頼することによって大幅な作業時間が削減でき、
仕事を効率よくまわすことができるのです。
Remobaアシスタントの特徴は?
- 東証一部上場企業での勤務経験者や、秘書や庶務経験者など実務経験のある20-40代の女性が中心
- ライフステージによる結婚、出産、介護などを機にテレワークへ働き方をシフトした方が在籍
- ITリテラシーが高い秘書によるサポート
- 個人ではなく、専門チームでの対応
- スタートアップから大企業まで日本全国の企業に対応可能
このような特徴があげられます。
正社員や派遣や、フリーランスの人が突然辞めてしまい業務に困った経験もあるのではないでしょうか。
そんなときに、Remobaアシスタントに依頼すると、いちから募集・面接を行わなくても済みますね。
それぞれの専門のアシスタントがチームでサポートしてくれるので安心です。
利用するコミュニケーションツールは、Slack、メール、Chatworks、Teamsの中から選ぶ形となっています。
Remobaアシスタントの評判は?
Remobaアシスタントは、スタートアップ企業から個人事業主、大企業まで幅広く導入されています。
すでに導入し、業務の効率化をされている企業の感想をみてみましょう。
利用している企業の感想はこちら
Remobaアシスタントは、1人雇うまでもない仕事を依頼するのにぴったりなサービスだったのと、アシスタントが業務にすぐ入ってくださる点、ホスピタリティを重視したアシスタントが多い点から、依頼することを決めました。また、アシスタントさんのスキルの高さと幅広い業務を依頼できる点も魅力的なポイントでした。
引用元:Remobaアシスタント
曖昧な依頼に対しても、想像以上のクオリティでアウトプットを出してくれました。
Remobaに依頼することでミスの量が格段に減り、作業のスピードも早く、自社で行っていた場合は数十〜百時間かかっていたであろう業務を、短期間で完了していただきました。
引用元:Remobaアシスタント
業務の負担が減少し、本当にやるべきことに集中して仕事ができるのは
オンライン秘書を依頼する最大の魅力ではないでしょうか。
Remobaアシスタントは常にチームでサポートしてくれるので安心です。
Remobaアシスタントの利用に不向きな会社は?
Remobaアシスタントは、採用率1%の優秀なアシスタントが在籍しているため、
バックオフィス人材がすぐに欲しい企業にはおすすめです。
しかし、税理士や公認会計士、弁護士といった資格を必要とする業務の依頼をしたい場合は不向きです。
Remobaアシスタントは、秘書や営業事務など、バックオフィスの業務には適していますが、
専門的な依頼については、有資格者が在籍していない可能性が高いです。
Remobaアシスタントの利用料
Remobaアシスタントの利用料は「スタンダードプラン」と「ロングプラン」があります。
長く契約すればその分お得になります。
有料にはなりますが、土日や深夜対応してくれるのはRemobaアシスタントの良いところです。
スタンダードプラン | ロングプラン | |
---|---|---|
1ヶ月の料金 | 105,600円(税込) | 99,000円(税込) |
契約期間 | 6ヶ月 | 12ヶ月 |
対応時間 | 平日9:00〜17:00 | 平日9:00〜17:00 |
土日対応 | 9:00〜17:00 (50,000円/月) | 9:00〜17:00 (50,000円/月) |
深夜対応 | 17:00〜22:00 (50,000円/月) | 17:00〜22:00 (50,000円/月) |
実動時間 | 月30時間 | 月30時間 |
こんな使い方がおすすめ | 幅広い業務を依頼する | 固定の業務を継続的に依頼する |
また、「カスタムプラン」もあり、要望に合わせてプランを作成してくれます。
しっかりとヒアリングした上で、最適のプランを提案してくれます。
Remobaアシスタントの限定プランを紹介!
期間は限られていますが、問い合わせをすると限定10社に、
ワンランク上のあなただけのアシスタントを紹介してくれるプランも!
通常、50,000円/月のコンサルティングプランを無料で利用できる限定プランです。
コンサルティングプランとは?



何をアシスタントに任せたらいいのかわからない



業務効率化したいけど何から手をつけていいか分からない!
このように、初めて業務効率化に挑戦しようとするときのサポートをしてくれるプランです。
1ヶ月単位で申し込みできるプランですが、これが1ヶ月分無料!
せっかく始めるなら、まずはこちらのプランを利用してみましょう。
こんなときはオンライン秘書を利用しよう
Remobaアシスタントに依頼するタイミングはいつがいいでしょうか?
それは、次のようなストレスを抱えたときです。
- 営業事務員が足りない
- 事務員を雇う余裕はない
- 残業時間をもっと減らしたい
- アルバイトだと毎日頼めるわけでなく、日程調整も大変だと思っている
- クラウドソフトウェアを導入したが、ノウハウがなくうまく活用できていない
このような悩みを抱えている場合は、仕事を外注化してみましょう。
あなたの時間がもっと増えて、効率よく仕事ができますよ。
オンライン秘書は、日々の細かい仕事を代行してくれるため、
コア業務に集中する手段として有効です。
\ オンラインアシスタントサービス総合満足度No1!/
まとめ
今回は、オンライン秘書サービスのRemobaアシスタントについて紹介しました。
これで、あなたの即戦力になってくれる強い味方ができますね。
オンライン秘書サービスはオススメです。
ぜひ参考にしてみてください!
Remobaアシスタント
(1)人手不足の解消
Remobaアシスタントをご導入頂くことで、人手不足の解消や残業時間削減に繋がります
(2)人件費の削減
採用・設備・雇用コストの削減に繋がり変動費になります
(3)コア業務に集中することで売上げアップ
雑務作業を社長や、役員の方が行っている方は事務作業などのノンコア業務を依頼頂くことで、コア業務に集中でき売上アップに繋がります。